キャッシュを最大化する税金講座

事業拡大のための税金最適化方法をお伝えします

*

領収書や請求書をうまくファイリングするコツってありますか? -1

      2015/06/12

必要最小限のシンプルなすばらしさ・・・。

そのバランスにたどり着くために、なんとも試行錯誤を重ねていくのですが・・・。

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

領収書や請求書をうまくファイリングするコツってありますか? -1

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

あなたは会社では領収書や請求書の整理をどのようにされていますか?

 

現金の領収書を日付順にノートに貼りつけたり、振替伝票を起票して貼り付けて保管したり、大口の取引先には専用ファイルを作って綴じ込んだり。

 

方や領収書はビニール袋に1年分投げ込んでおく。という方もいるかもしれません。

 

会計事務所なので、ファイルは整っているにこしたことはないのですが、

一つ言えるのは、

「きれいなファイルをしても誰も褒めてくれない。」

ということ。

 

もし、あなたの会社がキャッシュを最大化したいと望むなら、それに結びつかいないことは出来るだけ簡略にしたほうがいいです。

 

小規模事業者にとって経理マンを一人雇って、なんてことしていて大丈夫ですか?

 

必要以上に整ったファイルは意味がない。

 

けれどきちんとした会社でありたいと思うので、

「領収書はビニール袋に1年分投げ込んでおく」 というのには抵抗がある、というのもよくわかります。

小規模事業者は忙しいのです。ファイリングで100点を取る必要はありません。

2割:8割の法則でいけば80点を取るためには2割の労力で収まるはずです。

だから余計なことはしない。やらなくていい作業はすっ飛ばすべきです。

 

「でも、やらなくていい作業って何?」

 

なので、簡素で継続できるファイルの仕方について、同タイトルの-2でご案内しますのでよかったら読んでください。

 

あなたは経理処理を簡単にするためのコツを知りたいですか?

今回の執筆は、ウィズ・ワン会計事務所 永井でした。

あぁ棚おろし面倒だねぇ〜

あぁ棚おろし面倒だねぇ〜

 - 中小企業の経理の実務

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

事務員を雇いたいのですが、簿記はできたほうがいいですか?

電気がどうしてつくか知りません。 でもスイッチを押せば電気はつきます。   使え …

社長です。簿記の学校にいこうかと思います。

本日が個人確定申告の提出期限です。 今年も終わったな~感ひとしおです。 この締切 …

社長も会計入力をして会社のお金の流れを把握すべきか?

「1円単位にこだわるから利益が出る、それが商売のキモ」 「営業一番。細かいことは …

領収書や請求書をうまくファイリングするコツってありますか? -2

結果の報告はできるだけシンプルに伝えたいものです。   ●●●●●●● …